信用情報とブラックリストの違い

少しずつあたたかくなってきましたが、
少し前まで寒かったですね。
去年に比べて、雪を見る回数も多かった様に思えます。
スタッフ各々、防寒対策と感染対策をしっかり行いながら、
今月も気を引き締めて業務に取り組んでまいります。

さて、今回は信用情報についてお話いたします。

最近はご存知の方も多くいらっしゃいますが、
ブラックリストと呼ばれているものとお伝えするとイメージしやすいのかなと思います。
ブラックリストと聞くと、支払いが遅れると載るものと思われるかもしれませんが、
実はブラックリストと呼ばれるリストは存在しません。
信用情報と呼ばれるものがブラックリストにあたりますが、
こちらはカードやローンを契約した時点で、既に情報が登録されているのです。
では、詳しく説明していきますね。

信用情報とは

クレジットカードを契約したり、ローンを組んだり、
携帯を分割購入を始めたその時から、自身の情報が記載されていきます。
そのため、支払いが遅れたから情報が載ってしまうものではなく、
過去や現在にどのような取引があったのか、
客観的な事実が登録されている個人情報になります。
この信用情報は、延滞が無く完済したことなども記載される為、
クレジットカードや住宅ローンなどの審査を受ける際に、
各金融機関などは「問題なく返済が出来る方」かどうか、
信用情報機関に照会して確認を行いますので、
お金を貸す側と借りる側にとって、とても大切な情報になるのです。

ブラックリストとは

では、ブラックリストと呼ばれているものはどういうものなのか、
と気になる方もいらっしゃると思います。

信用情報とは別にブラックリストというものがあるのではなく、
信用情報に事故登録(延滞や債務整理手続等)されている状態のことを指します。

このような事故登録があると、カードの審査が通らず更新されなかったり、
ローンが組めない可能性が高くなります。

また、ETCカードや携帯の分割購入も出来なくなる場合がありますので
「支払に滞納は無いけど債務整理の手続きを検討している」という方は注意が必要です。
また、この事故登録は消すことができず、
一定期間を経て削除されることになっています。
目安としては法的整理(自己破産・個人再生)の場合、7年程で削除されるとされています。

任意整理や時効援用、過払金の請求などのお手続きについても関わってくる信用情報ですが、
司法書士法人ひびきグループではご相談をお伺いする際に、
これまでの生活になるべく影響が出ず、
最善のお手続き方法をご提案させて頂いておりますので、
気になることやご心配なこと等ございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。
(担当:福井)

相談に対応する司法書士

3/5・3/6の相談会でお待ちしております

 

 

 

 

 

債務整理・過払い金・借金について不安・悩みや相談は司法書士はらこ事務所へ

借金の問題に関するお悩み・ご相談は、司法書士法人ひびきグループまでお気軽にご相談ください。
ご相談は、電話または債務整理・借金お問い合わせメールまでお問い合わせください。
(担当者が不在にしている場合もございますので、あらかじめご予約いただければ幸いです。)
司法書士法人ひびきグループでは、借金のお困りごとに対して、スタッフ一同親身になって対応しております。
まずはお気軽にご連絡ください。

債務整理相談ダイヤル 052-890-5415

(土日OK 朝9時~夜8時)

借金問題については、司法書士法人ひびきグループにおまかせください。ご相談お待ちしております。

わからないこと、お困りのことがございましたら、お電話またはメールでお気軽にご相談ください。

手続きの費用のこと、どのくらい日数がかかるのかなど、どんなことでもかまいません。

○○のことで相談したい、というだけでも結構です。

お問い合わせいただいたご相談につきましては、親身に、丁寧にご対応させていただきますので、

遠慮せずになんでも聞いてください。

相談無料、土日祝日・夜間も営業しております。

名古屋駅から徒歩5分。お仕事やお買い物のついでにご利用ください。

借金の問題は必ず解決できます。

お問い合わせ、お待ちしております。

相談専用ダイヤル☎ 052-890-5415
(年中無休 朝9時〜夜8時)